生活 20年の縮毛矯正に終止符を打った話【カーリーガールズメソッド】 高校生から縮毛矯正デビューし、20年。私、幼い頃からくるっくるのくせ毛です。幼い頃から家中のブラシを使ってはクルクルを伸ばそうとしていたくらい、気になるくせ毛。しかも「硬い」「多い」という特徴まで持ち... 2024.02.27 生活
健康 Loop earplugsを買ってカスタムしたら心の平穏が到来した【聴覚過敏】 音から来るイライラ対策に耳栓が効く!1人目を産んだ頃から何となく気づき始めたことがあります。私、聴覚過敏なのでは?子どもの頃から食器同士がぶつかったり、ビニールや紙がガサガサいう音が苦手。うるさいとい... 2024.01.22 健康育児
生活 出産2ヶ月前に退職してやりたい事 2人目出産で退職することに決めました。退職を決めた理由はまた機会があれば別の記事に書こうと思います。妊娠4ヶ月ごろに退職の意思を伝え、キリの良い年末で退職することにしました。あと2週間くらい。有給消化... 2023.12.12 生活
育児 2人目妊娠6ヶ月のマイナートラブル 2人目をお腹に宿してから半年が経ちました。とは言っても計算上で、実質は5ヶ月くらいなのかな?2人目だから1人目の時みたいに片っ端から産前産後グッズを買うこともないし、妊娠中に読む体の不思議的な本を読む... 2023.11.09 育児
健康 【アトピー持ち】私の妊娠・出産・育児【渡米治療で寛解】 さて、私は現在第2子を妊娠中です。おかげさまで妊娠6ヶ月に突入しました。まだ結婚とかも考える前、自分の将来について、アトピーがひどい時は……妊娠中のホルモンバランスの変化でアトピーの症状がひどくなるの... 2023.10.14 健康育児
生活 献立に行き詰まってヨシケイを利用してみた話【ひよっこワーママ】 一人暮らし歴6年、結婚して5年経過して今でも料理は好きになれない家事の一つです。いや、料理を家事と呼ぶのもなんか嫌だ。献立を立てる→買い物→調理→片付けという大量のタスクを一つにまとめたのが料理。それ... 2023.08.15 生活
育児 台風の中行った、3歳児との初ディズニーランドの振り返り【暴風雨対策】 わが子が3歳11ヶ月になり、3歳までの間は無料で入れるディズニーランドへ行くことを決定。しかし、運悪く台風が接近し、暴風雨予報に。準備万端でも改善点あり。反省とともに次回に活かすメモです。 2023.06.10 育児
健康 アトピー治療でアメリカへ?初めての海外治療!これが最後の手段だ!! この記事は以前、はてなブログにて掲載していた記事を必要に応じて最新の現状を付け加え、再掲載しております。その際、元記事は打ち消し線で訂正してありますので、一度読んだことのある人もその後の様子がわかるか... 2023.05.28 健康
健康 渡米治療生活4週目~ステロイドがなくても生活できるお肌に~ この記事は以前、はてなブログにて掲載していた記事を必要に応じて最新の現状を付け加え、再掲載しております。その際、元記事は打ち消し線で訂正してありますので、一度読んだことのある人もその後の様子がわかるか... 2023.04.29 健康